『リフォームコンクール住宅瑕疵担保責任保険協会会長賞受賞』~遊び心あふれる明るい空間~
子どもたちが快適に過ごせるように、出産を機に実家の離れをリフォーム。建物診断の結果から経年劣化が認められたため、まず断熱工事などで住まいの性能をアップ。間仕切りのあったリビング・ダイニングを解体して一体化し、間口が豊富な明るいLDKに一新しています。また、二階の洋室は子ども部屋として間仕切ることを前提に設計。さらに増築により畳コーナーも新たに誕生しました。
ビフォー・アフター
遊び心あふれるカラフルなスクリーンは奥様のこだわり。子どもが成長するまでできる限り広い空間を維持し、将来は子ども部屋として間仕切ることができる設計に
ピアノのサイズに合わせて間取りをプランニング。増築した部分に誕生した畳スペースは、子どもの遊びスペースとして便利。ピンクの壁紙に合わせて選んだ、濃紺の畳がとても印象的だ。断熱工事と複層ガラスにより、静かで快適な住まいになっている
キッチン廻りや階段下、玄関などの収納はもちろん、構造上必要となる柱を使ってニッチを設置するなど、空間を有効活用。
1階の増築にともない2階にあったアルミバルコニーが、広々としたルーフバルコニーに。白と黒のコントラストが美しい外観に仕上がった。
平面図
間仕切りが多くて暗かった室内
機能充実、開放感のある住まいに